利用規約



第1条 「利用者」の定義
 1 株式会社ハコダテミライカモン(以下、弊社と言います。)が運営する「おかずデリバリー」(以下、当サイトと言います)の中で定める「利用者」とは、本規約を承諾のうえ、利用いただく「一般ユーザー(法人会員、個人会員)」の両方を指します。なお当サイトに掲載されている飲食店については、下記「加盟店」と表記します。
 2 当サイトに記載されている商品の売買契約はあくまで加盟店とユーザーとの間に成立するものであり、弊社はユーザーが購入した商品の配送サービス及び当サイトの運営を実施するものです。商品の売買契約及び配送に関する契約は双方の意思が合致したときに成立します。
 3 当社は、商品に関する売買契約に関して契約当事者として権利、義務および責任を一切有しておらず、売買契約について一切責任を負うものではありません。
 4 弊社が、「利用者」として承認することを不適切と判断した場合、ご利用をお断りする場合があります。また加盟店は、会員の承認後であっても、第12条にもとづき、会員資格を取り消すことがあります。

第2条 規約の適用
 本規約は、当サイトにおける、第1条が定める利用者との間のあらゆる関係において適用されます。

第3条 規約の変更
 1 弊社は、規約等(本規約および当サイトに掲載するサービスに関するルール、諸規定等を含みます。以下本規約において同じ。)の内容を事前の予告無しに自由に変更できるものとします。
 2 弊社は、規約等またはサービスの内容を変更した場合には、利用者に当該変更内容を当サイト上で公表するものとし、当該変更内容の公表後、利用者がサービスを利用した場合または弊社の定める期間内に登録取消の手続をとらなかった場合には、利用者は、本規約の内容の変更に同意したものとみなします。

第4条 利用規約の遵守
 利用者は、規約等(前条により変更された場合は、変更後の規約等も含む。)を理解し遵守する義務があります。

第5条 プライバシー
 利用者がサービス利用にあたり提供した情報は、弊社が責任をもって管理・保護いたします。また、利用者の個人情報については、弊社が別途定めるプライバシーポリシーに従って取扱うこと、特にユーザーの個人情報が弊社と契約する加盟店に対して提供されることについてユーザーはあらかじめ同意するものとします。また、かかるプライバシーポリシーが変更された場合は、変更後のプライバシーポリシーが適用されることに同意するものとします。

第6条 会員IDまたは登録メールアドレス、パスワードの管理
 1 会員IDまたは登録メールアドレス、パスワードの利用により発生した全ての責任や債務は、会員の責任、および費用負担によって解決するものとし、弊社は一切責任を負いません。
 2 会員IDまたは登録メールアドレス、パスワードの管理は、会員の責任において行われるものとします。会員IDまたは登録メールアドレス、パスワードが第三者によって使用され、会員に不利益、損害が発生した場合、弊社は一切その責任を負いません。
 3 会員IDまたは登録メールアドレス、パスワードの喪失、もしくは盗難の場合、会員はただちに弊社に報告するものとし、その報告があった場合、弊社がその事態に気づいた場合には、会員IDまたはパスワードの使用を中止することがあります。
 4 メールアドレスの登録は、会員が自らの責任により行うものとし、メールアドレスの入力間違いにより、第三者に会員情報等が送信され、不正に利用された場合であっても、弊社は一切その責任を負いません。また、メールアドレスの入力間違いにより、第三者に対して損害や損失を与えた場合、会員は自己の責任と 費用負担によってその損害・損失を処理・解決するものとし、弊社は、かかる損害・損失に対して如何なる責任も負いません。

第7条 電子メールの送受信
 1 会員は、会員として弊社にメールを送信する場合、事前に登録したメールアドレスを使用するものとします。
 2 会員は、登録されているメールアドレスと異なるメールアドレスにて送受信を行い、第三者に不利益、損害が発生した場合、弊社は一切その責任を負いません。
 3 弊社は会員に対して、ご利用中の感想を伺う場合や、会員向け企画などのお得な情報を、メールにて配信することがあり、これについて会員はあらかじめ同意するものとします。
ただし、会員がメールの配信停止を希望する場合、弊社は可能な限り迅速に対応いたします。
 4 会員は、弊社が会員へ送信するメールのうち、サーバーのメンテナンスに伴うサービス停止情報などサービス提供のために重要であると弊社が判断する情報を「重要なお知らせ」として提供することに関しては、配信を停止することが出来ないことを予め了承するものとします。

第8条 注文情報の受け付け
 1 利用者が当サイト上、当サイトの加盟店に対し注文行為(以下、取引と言います。)を行い、弊社がその注文情報を受け付けた場合、当サイト上にて、注文を受け付けた旨を表示し、その表示をもって受け付けを完了とします。
 2 弊社は、受付完了の表示を行うと同時に、登録メールアドレス宛に、受付完了メールを送信します。利用者は、受付完了メールは、理由の如何を問わず、送信失敗、遅延、未着が発生する場合がある旨を予め了承するものとし、弊社は、これにより発生した一切の損害について、如何なる責任も負わないものとします。
 3 前2項の注文受付完了表示および受付完了メールは、加盟店とユーザー間の売買契約等の成立を保証するものではありません。

第9条 商品レビュー投稿について
 1 「商品レビュー」コーナー(以下、当コーナーと言います。)は、利用者間のデリバリー関連情報の交換、利用者の当サイト利用の実体験に基づくクチコミ情報の収集のために、弊社により開設、運営されています。利用者はこの趣旨をご理解のうえ、当コーナーを閲覧し、記事の投稿を行うものとします。利用者の投稿記事は、ニックネーム、タイトル、受注番号、利用日、ご注文内容等とともに投稿内容の対象加盟店または弊社に対して提供されます。また、投稿内容の対象加盟店または弊社からの返信が当コーナーに掲載されることがあります。なお、加盟店によっては、「商品レビュー」が行えない場合もございます。
 2 利用者が投稿すると、「商品レビュー」として当コーナーに掲載され、他の利用者が店舗・メニュー選択をする際の参考とされます。
 3 利用者は、投稿にあたっては、記事の内容に責任を負い、また以下に掲げる行為を行わないものとします。
(1)弊社の提供するデリバリー関連情報から逸脱した内容を投稿する行為。
(2)利用者自身の体験や、当サイトを利用しての経験に基づいていない投稿をする行為。
(3)営利目的の内容を投稿すること。宣伝行為。
(4)事実と反する内容・虚偽の内容を投稿する行為。
(5)同一内容を意図的に多数投稿する行為。
(6)当サイトのサービス・機能に関するお問合せやクレーム。
(7)当サイトが提供する情報の掲載間違いに関するお問合せやクレーム。
(8)有害なプログラム・スクリプト等を含む内容を書き込む行為。
(9)当コーナーの他の利用者又は第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益の侵害に該当することとなる情報を当コーナーに送信する行為。
(10)当コーナーにおいて利用しうる情報を改ざんする行為。
(11)弊社が定める一定のデータ容量以上のデータを当コーナーに対して送信する行為。
(12)弊社による当コーナーの運営を妨害するおそれのある行為。
(13)弊社の信用を毀損するおそれのある行為。
(14)本条第4項の投稿内容に関する制限の各号に該当するものを投稿する行為。
(15)その他、弊社が不適切と判断する行為。
(16)店舗関係者が関係店舗について、一利用者として投稿する行為。
 4 利用者は、以下に掲げる事項を含む記事を投稿してはならないものとします。
(1)著作権、商標権、プライバシー権、名誉等、他者(弊社や他の利用者も含みます)の権利を侵害する内容を含むもの。
(2)本来公開されていない他人の名前・メールアドレス・住所・電話番号その他の連絡先が使用(利用者名や投稿内容において使用される場合を含みますが、これらに限りません。)されているもの。
(3)他人を威圧・脅迫する旨が看取される内容を含むもの。
(4)児童や青少年に対し著しく粗暴性、残虐性又は犯罪を誘発助長し、その健全な育成を阻害する内容を含むもの。
(5)法令、公序良俗に反する内容を含むもの。
(6)閲覧者を不快にするような内容。
 5 当コーナーの運営に当たり、弊社は以下の権利を有し、利用者はかかる権利の行使につき一切異議を唱えないものとします。尚、本条項はあくまでも弊社の権利を定めるものであり、義務を課すものではありません。
(1)本条第3項および第4項に記載された各事項に該当する投稿記事の存在が判明した場合(以下併せて「違反行為」と言います。)、その他弊社が当コーナーに掲示することが不適切な内容であると判断した場合、当該投稿記事を利用者の同意を得ることなく掲載しない権利、内容を訂正する権利、及び当該利用者に対するアクセス拒否、会員資格の取り消し、その他必要と思われる措置を講じることができる権利。尚、非掲載・削除・訂正理由に関するお問い合せには、一切お答えできません。
(2)前項の措置の他、違反行為により被害を被った第三者のために、捜査機関への通報その他必要と思われる措置を講じることができる権利。
 6 
(1)利用者は、画面の案内に従い、自由に投稿内容を閲覧することができます。ただし、利用者は、投稿内容は利用者の責任で掲示されたものであり、投稿内容の真実性、合法性、安全性、適切性、速報性、有用性等について、弊社は何ら保証しない(明示的であるか黙示的であるかを問いません。以下同じとします。)ことを了承の上、自己の責任において利用するものとします。また、弊社は、投稿記事において、間違った情報、不快な発言、品位のないメッセージ等のいかなる内容・表現についても、その不存在を保証しません。当コーナーに掲載された内容によって生じた損害や、利用者間のトラブル等に対し、弊社は一切の補償および関与をいたしません。
(2)弊社は、当サイトのシステムに不具合やエラーや障害が生じないこと、当コーナーから得られる情報が正確なものであること、当コーナーおよび当コーナーを通じて入手できる情報などが利用者の期待を満たすものであることのいずれについても保証するものではありません。
(3)その他、弊社は、当コーナーの利用又は利用不能から生じるいかなる種類の損害(精神的苦痛、又はその他の金銭的損失を含む一切の不利益)に対しても一切責任を負いません。

第10条 不適切利用が確認された場合の利用者情報の取扱い・対応
 弊社は、サイトにおいて不適切利用(本規約第12条・第13条・第17条各号に該当するものをいいます)が確認された場合、弊社は、サイトにおける不適切利用の防止に必要な範囲内でお客さまの情報を利用するものとします。

第11条 会員登録の削除(退会)
 加盟店は、既定のページより退会することができますが、退会については弊社にご連絡のうえ、退会する予定日の1ヶ月前に連絡することとします。退会後については、注文履歴、請求明細等の再発行はできません。
 また、ユーザーは、いつでも退会することが可能です。ただし、既に入金が確定している注文に関しましてはユーザーへご請求いたします。
 退会後は、今までご利用いただいていた利用者の会員IDも削除され、元に戻すことは出来ません。

第12条 禁止事項および会員登録の抹消・利用停止
 利用者が以下の項目に当てはまる場合及び行為をおこなった事が発覚した際、弊社は何ら通知をおこなわず即時、会員登録の削除、今後のいかなる利用も停止、注文のキャンセルができるものとします。その場合、今までご利用いただいていた会員ID・掲載情報も削除され、元に戻すことは出来ません。なお、これにより利用者が何らかの損害を被ったとしても弊社は一切責任を負うものではありません。また、それに伴う返金措置は一切いたしません。
 1 会員登録時およびサービス利用時の虚偽情報の記載
 2 スパム・メールや誹謗・中傷メールの配信、他社掲示板への書込みなど、弊社、他の会員、もしくは第三者を不快にしたり、あるいは不利益をもたらすような行為
 3 システムへの侵入行為(ハッキング)、その他当サイトに対する攻撃行為等、当サイトの運営を妨害する行為
 4 会員資格の営利目的での不正使用
 5 公序良俗に反する行為
 6 法令に違反する行為
 7 弊社の記事、企画、投稿内容その他の無断転載・再配布
 8 本人もしくは第三者会員ID、パスワードの不正使用
 9 利用者または弊社の営業を妨害する行為
 10 登録いただいたメールアドレスもしくは電話番号が不通または、無効になっている場合
 11 暴力団関係者及び反社会的組織に属している、または雇用している場合
 12 サービスの利用が一定期間ないなど、当社が必要と判断した場合

第13条 損害・損失処理の責任
 1 利用者が当サイトを利用し他の利用者との取引によって損害や損失を被った場合、利用者間においてその損害や損失を処理・解決するものとし、弊社は、かかる損害・損失に対して如何なる責任も負いません。
 2 利用者が当サイトの利用によって第三者に対して損害や損失を与えた場合、利用者は自己の責任と費用負担によってその損害・損失を処理・解決するものとし、弊社は、かかる損害・損失に対して如何なる責任も負いません。
 3 利用者が本規約に違反した行為、あるいは不正、または違法な行為により当サイトおよび他の利用者に損害を与えた場合、弊社は、当該利用者に対して相応の損害賠償請求を行う権利をも有します。

第14条 著作権
 1 当サイトの著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含む。以下同じ。)は、弊社に所属します。この著作権の対象には、サイトの構成、デザイン、イラスト・写真等のグラフィクス、文章など、すべてを含みます。(但し、各加盟店ページ等に掲載する店舗情報・メニュー情報・写真データ等を、弊社が各加盟店より使用許諾を受けたものを含みます。)事前に弊社からの書面による同意を受けずに、内容を転載・再配布することは著作権の侵害となり、弊社は罰金、および著作権侵害により発生した損害の賠償を求める権利を有します。
 2 当サイトに掲載された投稿その他の著作物の著作権は、弊社に属するものとし、掲載されている投稿その他の著作物のすべて、あるいは一部を投稿者以外の第三者が弊社、および投稿者に無断で転載・再配布することを禁止いたします。また、利用者は、当サイトに掲載された著作物について、著作者人格権を一切行使しないものとします。

第15条 サイト内容の変更
 1 弊社は、利用者の承認を受けることなく、サイトおよびサービス内容を変更、中止する場合があります。
 2 このような事態に伴い、利用者に不利益、損害が発生した場合でも、弊社はその責任を一切負いません。

第16条 サービスの中断、停止
 弊社では以下に該当する場合、利用者の承諾なしにサービスの一部、もしくはすべてを一時中断、または停止する場合があります。その際に生じた如何なる損害も弊社は一切の責任を負いません。
 1 当サイト、ネットワークのシステム保守、更新、ならびに緊急の場合
 2 火災、停電、天災などの不可抗力により、サービスの提供が困難な場合
 3 その他不測の事態により、当サイトのサービス提供が困難であると判断された場合

第17条 本規約の譲渡
 弊社は、サービスにかかる事業を第三者に譲渡した場合には、利用者の書面による事前の承諾なく、当該事業譲渡に伴い、本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の本規約に基づく権利及び義務並びに利用者の登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、利用者は、かかる譲渡につき本条において予め同意したものとします。なお、本条に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。

第18条 免責事項
 1 弊社は利用者に対して通知義務を負う場合は、利用者があらかじめ登録した電話番号またはメールアドレスへ通知を発信することにより、その義務を果たしたものとします。利用者は、登録メールアドレスへのメール送信は、理由の如何を問わず、送信失敗、遅延、未着が発生する場合がある旨を予め了承するものとし、弊社は、これにより発生した一切の損害について、如何なる責任も負わないものとします。
 2 弊社は、利用者がサービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、如何なる責任も負わないものとします。
 3 弊社がユーザーに対し、サービスを受け付けた旨を告知した後、加盟店もしくは、弊社の都合でサービスを承れない事由が発生した場合、加盟店もしくは、弊社よりユーザーへ当該サービスのキャンセルを通知する場合があります。
 4 ユーザーの当サイトでの加盟店との取引は、全てユーザーと、加盟店との間で行っていただくものです。したがって、万一取引に関してトラブルが生じた際には、ユーザーと加盟店との間で解決していただくことになります。
 5 弊社は、弊社によるサービスの提供の中断、停止、利用不能または変更、利用者のメッセージまたは情報の削除または消失、加盟店の会員登録の取消、ご注文のキャンセル、サービスの利用によるデータの消失または加盟店の会員登録の取消、ご注文のキャンセル、サービスの利用によるデータの消失または機器の故障もしくは損傷、その他サービスに関連して利用者が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
 6 当サイトから他のサイトへのリンクまたは他のサイトから当サイトへのリンクが提供されている場合でも、弊社は、当サイト以外のサイト及びそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の責任を負わないものとします。
 7 コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報の送受信が行われたことに基づく利用者の損害については、弊社は一切の責任を負わないものとします。
 8 アレルギー情報・カロリー情報・商品説明などの各種掲載情報につきまして、弊社はその正確性、正当性、有用性など如何なる保証もいたしません。

第19条 準拠法及び管轄裁判所
 本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因しまたは関連する一切の紛争については、函館地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

カテゴリ一覧

ページトップへ